こんにちは、ものづくりが趣味のあさです。

 

小さな頃から工作が大好きで、

大人になってからは主にビーズアクセサリーなどを楽しんでいました。

 

 

しかしものづくりが趣味の私には、
どうしても上手くいかないものがありました。

 

それは編み物です

 

編み物自体は嫌いではないのに、
なぜか続けられなくて、
いつもマフラーは作りかけのまま春を迎えていました。。

 

街中にもあんなに毛糸が売っているのに、
手編みらしいマフラーを巻いてる人は少ないように感じます。

 

それってやっぱり途中で挫折してしまう人が多いんじゃないでしょうか?

 

でも途中まで編めてるのに、そこでやめてしまうのって本当にもったいない!

 

編み物が苦手な私は、ある時から突然マフラーや帽子などある程度のものならひと通り編めるように急成長しました!

それまでつまづいていた3つを改善することで、編み物に対する苦手意識がなくなったんです。

 

作品を完成させられるようになると、もっと編み物が楽しくなって好きになりますよ♪

編み物を途中で挫折したことのある人はぜひ一度読んでみてくださいね。

何かが変わるかもしれませんよ!

 

 

スポンサーリンク

作り目を変えてみる

 

私がいつも挫折していたのは棒編みのマフラーで、2目ゴム編みという編み方で挑戦していました。

 

毛糸は100均で揃えた糸で中細くらいのストレートの糸です。

 

作り目の編み方は祖母に教わった方法でした。

2本の棒針を揃えて持ち、巻きつけるようにして目を作ったら1本抜いて編み始める方法です。

 

でもこれが編み続けられなかった1つ目の原因でした。

変なところで完璧主義の私は、どうしても仕上がりが気になって先に進めなかったんです。

 

作り目から編んだ1段目はどうしても編み目が緩くて、2段目以降は同じ目の大きさで揃っていきます。

別に隙間が開いて見えるとかではないんですけど、これどうにかならないの!?って色んなとこを引っ張ってみたり、、

これくらいいいか、って言い聞かせて編み続けていっても、編めば編むほどこんなに途中を頑張っても最初がイマイチなんだよなーって思いながら編んでいました。

 

すると完成に向けてのモチベーションは下がる一方、、

最後にフリンジでもつけたら目立たないかなーなんて言い聞かせてもやっぱりやる気が起きなくなってくる。。

 

ところがこの問題、

作り目を変えたことで解決したんです!

 

まずは棒針2本に作り目を編むのをやめ、1本に変えてみました。

最初のやり方よりは1段目が編みにくいかもしれません。

でもこれによって隙間は少なくなって、仕上がりも気にならなくなりました!

 

本来のやり方ではないかもしれないけど、
同じような悩みの人がいたら、試してみる価値ありです!

 

 

糸玉の置き場所を変えてみる

 

次に思い浮かんだ編み続けられなかった原因は、

編み目のキツさです。

 

まだ編み物に慣れていなかった頃はどうしても力が入ってしまって、だんだん編み目がキツくなるという現象に悩まされていました。

キチッと編みたいからこそなんですけど、
マフラー全体がどんどん硬くなってきちゃって、編んでると疲れちゃうんです。

 

そのまま無理に編み進めても腱鞘炎になっちゃうし、この疲れる作業をあと何倍もやるのか〜とか思ったらそりゃ嫌になっちゃいますよね。。

 

そこで変えてみたのが糸玉の置き場所!

それまでは床にコロコロ転がっていて、糸玉と手元の間の糸はピーン!と張った状態でした。

 

そうすると常に手元には引っ張られる力が加わることになりますよね。

だから編み目がどんどんキツくしまっていっていたのでした。

 

そこで糸玉は自分が座っているソファに一緒に置き、
なおかつある程度糸を引っ張り出しておくことで編み目のキツさ問題は解決しました。

ふんわり編むとスピードがそれだけでアップするし、
仕上がりもふんわり気持ちが良くて一石二鳥です♫

 

 

段数カウンターを使ってみる

 

マフラー最大の敵は、同じ作業を繰り返す事による「飽き」です。

 

途中から達成感がなくて、モチベーションが下がってきてしまいます。

 

そこで取り入れたのが段数カウンター!

目数段数計なんて名前で売ってたりもします。

おすすめなのは棒針に挿しておくタイプ。

一段編むごとにダイヤルを回していきます。

 

これがあることで、完成にたどり着くまでに小さな達成感を味わうことができるんです!

 

例えばそろそろ飽きてきたな〜となる42段目くらい、、

「でもあと8段で50段だ!50段もよく頑張ったなー!」

と思うともう少し頑張れそうですよね。

 

ひたすらその繰り返しです。

小さな目標を作ることで随分モチベーションが違ってきますよ♫

 

 

まとめ

 

1.作り目を変える

2.糸玉の置き場所を変えてみる

3.段数カウンターでやる気UP

 

うまくいかない部分は人それぞれです。

上手な人からは想像できない部分でつまづいちゃったりしますよね。

 

わたしと同じようにつまづいてる人が、これを見てマフラーを完成出来たら嬉しいです!

今年こそは手編みのマフラー、編んでみませんか?

 

 

おしゃれなマフラーを編む秘訣★
マフラーは棒編みで!格段におしゃれになる作り方とコツとは

編み目が揃えば、編み物も楽しくなりますよね!
棒編みの編み目がみるみる揃う!?揃え方にはコツがあった!

 

 

スポンサードリンク