こんにちは。お笑いが大好きなとんかつ先輩です。
M-1グランプリや、THE MANZAIなど、テレビで漫才を見る機会がたくさんあります。
私はいつも、おなかを抱えて笑っています。
でも、友達は、「漫才の何が面白いの?」と、よく聞いてくるんです。
今回は、漫才を見るときに是非注目してほしい、3つのポイントについて書いていきます。
スポンサーリンク
大事なのはツッコミ!?ツッコミに注目してみよう!
漫才には、「ボケ」と「ツッコミ」が存在します。
実は、ボケよりもツッコミの方が重要なんです。
ボケが弱くても、ツッコミがしっかりしていれば、笑いに繋がります。
反対に、ボケはすごく面白いのに、
ツッコミが弱かったり、的を射てなかったりすると、なんだか味気がなくてあまり笑えません。
私もどちらかというと、「ボケ」の方に集中して漫才を見ていたのですが、
ある時、「ツッコミ」の面白さに気が付いたんです。
「ボケ」ではあまり笑えなかったのに、
それに対してのツッコミが面白くて笑ってしまう、なんてことがあったときに、
「あ、重要なのはツッコミなんだ!」ということに気が付きました。
表情や動きに注目してみよう!
漫才を見ていると、どうしても「言葉」を聞くのに集中してしまいますが、漫才の中にも表情や動きで笑いを表現することがあります。
コントと違って小道具などを使わないため、より表情や動きでの表現が重要になってくるんです。
ツッコミの表情に注目してみてください。
ボケに対して睨みをきかせながら突っ込むところがあります。
そこが、ボケがより面白くなるようにしているんです。
自分の好みのお笑い芸人をみつけよう!
漫才で笑えたことがない…という方も、実は自分好みの漫才に出会っていないだけという可能性もあります。
お笑いも、食べ物と同じように人それぞれ好みがあります。
ちなみに私は
漫才でもっとも重要なのは「テンポ」です。
そこで、私が独自にそれぞれのお笑い芸人の漫才を仕分けしてみました。
◎テンポがゆっくりの漫才
- おぎやはぎ
- ナイツ
- 千鳥
- スリムクラブ
テンポがゆっくりの漫才は、なんだか独特な雰囲気を感じさせます。
◎テンポの良い漫才(中間)
- トレンディエンジェル
- NONSTYLE
- アンタッチャブル
- ジャルジャル
ボケが次から次へと出てきて、それに対してどんどん突っ込んでいくという、スタイルの漫才を集めました。
◎テンポが速い、勢いの良い漫才
- ウーマンラッシュアワー
- マシンガンズ
- キングコング
- 三四郎
全体的に早口で、まくし立てるようなイメージの漫才です。
付いていくことが出来る人にとっては、爽快感のある漫才です。
スピードに付いていくことが難しいと、笑うポイントが分からなかったりします。
いわゆる「ポカーン」状態になってしまいそうです。
漫才のテンポ別にお笑いコンビをざっくりと3つに分けました。
ここで分けた3つの、どれがテンポが良くて、どれが悪いというのはありません。
速いから、遅いから悪いという決め方はできないからです。
速いのが好きな人、ゆっくりなのが好きな人、このみはそれぞれあると思うので、ぜひ、自分の好きなテンポの漫才を見てみて欲しいと思います。
まとめ
今回、漫才を楽しむポイントを3つご紹介しました。
先ほども述べた通り、笑いのツボはひとそれぞれなので、100人いたとして、100人全員に受けるというのはほぼ不可能です。
一番大切なことは、漫才を楽しむ姿勢、漫才を楽しみたいという気持ちです。
はじめから漫才に対して苦手意識を持ってしまったら、楽しむものも楽しめません。
他の人が笑えない事にも笑うことが出来たら、なんだか人生得したような気がしますね!
漫才を見て笑ったことがないという方も、自分好みのコンビを見つけ、楽しみましょう。
スポンサードリンク